空降るでいず

じゆうな いろで えがいて みよう

パソコン変えました2016

 パソコン買ったで!

 パソコンというか、パーツをいくつか足すとパソコンになるキットというか、IntelのNUCです。型番で言うと「NUC6i5SYH」というらしい。

 今までMicroATXサイズのタワーパソコンを使ってきたんだけど、さすがに場所を取るし、どうせネットくらいしか見ないのに高スペックのマシンなんていらんだろと。そんなわけで今回は小さいパソコンにしてみた。VAIOかなにかに周辺機器を付けまくってデスクトップもどきとして使う案も考えたけど流石に没にした。

 では早速みてみましょう。まず箱。

f:id:tis8347:20160525212216j:plain:w420

 おお・・・小さい・・・。参考程度に280mlくらいの低いボトル缶を並べてみると、なんと既に箱の方が低い。幅もボトル2個分もなさそう。むしろボトル缶が大きく見える。

f:id:tis8347:20160525212737j:plain:w420

 本体を出してみた。こりゃ小さい。今やタブレットスマホがすっかり普及した時代だしこれくらいでまともなコンピューターが動くのは何ら不思議じゃないとはいっても、今までタワー型を使ってたのが急にこれになるのはなんとなく不安になる。

 底の四隅にねじが付いていて、ドライバーで外すと底のパネルがパカッと開き中を覗くことが出来る。

 底側に2.5インチベイ、本体側にメモリスロットがあって、この2つを埋めさえすればパソコンの出来上がりというわけ。CPUやファンはこのボードの向こう側にあるっぽいけど、開けようとして壊しそうな予感がするのでやめておこう。

 そんなNUCにメモリ(「えっこんな値段で買えるの?」と勢いでポチった16GB。どう考えても無駄やろ…)とSSDを刺し、なんとUSBメモリのWindows10のインストーラを差し込んでセットアップ。昔はOSのインストールといえば光学ドライブが「ブォォォォンwwww」とか爆音で回りながらファイルをゆっくりコピーしている印象があったのに、今は静かにしかも早く進んでいくので、時代が変わってしまった感があるね。

 というわけでこのエントリも新しいパソコンで書いております。圧倒的に静かになったし、場所も食わないし、当たり前だけど速いし、快適快適。むしろトイレの換気扇のノイズが壁を伝って響いてくるのが気になるようになってしまった。嫌やなぁ。

 せっかくなので片付けて、パソコン関係だけに絞った写真を撮ってみた。

f:id:tis8347:20160604161507j:plain:w420

 超すっきり。本体が隙間に収まっちゃうのすごくいい。

 キーボードも昔ながらの109キーのを使うつもりでPS/2-USBの変換アダプターまで買ったんだけど、それまでのつなぎで置いたポケモンキーボード*1がいい感じだったのでそのまま使ってる。キーが少ないのとBT接続であるという弱点があるので、有事の際やBIOSを触るときは古いキーボードを引っ張り出すことにしたい。

 光学ドライブがないので近々調達予定。

パソコンも変わったねえ

 ところでNUCを設置している間に「なんでデスクトップパソコンが必要なんだろう?」という疑問がわいてきた。ノートでいいじゃん。

 パワーが必要だからでかいパーツと冷却が必要だよってケースと、大きい画面でやりたいよってケースがあると思う。ちなみに自分がタワーを使ってきたのは「どこかが壊れても部品を変えればどうにかなる」からで、実際にマザボを変えたり色々変えたりして粘ってきている。あと今回NUCを買ったのはモニタが勿体なかったからだし(本末転倒?)。

 一方で気づけばPCの単価も随分下がったし全体的な性能も良くなってるし、多少凝ったことに耐えるレベルまで到達した上でひとつひとつの要素がこなれて小型化してまとまっていく路線になってきてるんだろうね。部品の黒子化というか。そうしてタブレットが出来ているし、その副産物としてNUCがあるし。

 もうパソコンのスペック云々なんてのはほとんどどうでも良くて、もはやハードウェアの部分は「如何に邪魔にならないか」を追求する方向に来ているのかもね。とすると明らかな「箱」が存在するデスクトップパソコンはもはや余計な箱でしかなくて、今後はHDMIに直接繋ぐPCやキーボード一体型*2みたいになるべく姿を消す方向に進んでいくんだと思う。VESAマウント対応で液晶モニタに背負われる形にできるPCもかなり多いしね*3。で油断するといわれそう。「ノートでいいじゃん」と。

 今回のNUCはCore i5の超低電圧版なので、これくらいのランクのがスティックPCに当たり前に載るようになったらいよいよデスクトップPC(と呼ばれるもの)もマニア専用品になるかもねー。

鈴谷で比べる本体サイズ

いやぁ・・・それにしても、

f:id:tis8347:20160604145257j:plain:w420

こんなサイズだったのが、

f:id:tis8347:20160525212912j:plain:w420

こうなっちゃうんだもんなぁ。足が床に付いちゃってるじゃん。ピント合ってないし。

 ちなみに今回の機種は「背が高い方」なので、これより更に低いモデルが存在するんだって。これより低いってまじかよ...。

*1:Nintendo Wireless Keyboard。DSの「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」に付属する任天堂bluetoothキーボードで、スマホのお供として一時期人気があった。

*2:テックウインドが今年出した

*3:ちなみに今回買ったNUCもVESA対応の板が付属していたので背負わせようと思ったんだけど、モニタ側のVESAマウントがなんとアーム専用だとかで、背負わせるのに使ってしまうとスタンドが使えず崩壊するらしいので断念した