空降るでいず

じゆうな いろで えがいて みよう

新幹線で海を渡ろう

そういえば去年新幹線が開通したなー、というのを思い出し、乗ってきました。

新幹線

東京駅から乗るのはもちろんこちらの新幹線。はやぶさ11号。出発を淡々と待つ姿からはなにか威圧感のようなものを感じる。
f:id:tis8347:20170125092544j:plain:w480

大抵くっついてくる「こまち」もこの列車には付いてこず、停車駅も最低限で終着駅を目指す仕様。所要時間は4時間2分とのこと。

「お見舞いしてやるぜー」でーん
f:id:tis8347:20170125092718j:plain:w480

お見舞いされました

 結論から言うと、大変しんどかった。4時間2分座りっぱなしは辛い。

 この列車は東京出発時点ではなんと満席で、最初の1時間半は人が多いとき特有の緊張感がずっと続いた。流石に途中の仙台で半分以上が降りたものの、やはり東海道新幹線と比べ温度が高めに設定されている空調、電光掲示板の横からこちらを見つめる監視カメラ、台形ボディに起因する壁の傾斜など、独特の圧迫感が襲ってくる。

 後半は単純に疲労が襲う。そもそも東京までの時点で東海道新幹線にも2時間近くは乗っている*1わけで、やはり長時間座席に居続けるのは厳しい。よく各駅停車で長時間移動をしているけど、あれは乗り換えが時々発生するし立ったり座ったりもしている。それに比べてこちらは座りっぱなしでエコノミークラス症候群になりそうだ。というか途中からデッキで運動してた。

 風景はどんどん雪国と化していくし、吹雪のようにも見えるし。どこへ向かうのか...。

新線区間

 途中で新幹線の路線名が変わると会社も変わり、乗務員も交代。そこまでバリバリのビジネス路線だったのが急に風情溢れる内容のアナウンスやトンネル紹介が入るようになり、速度だけが速い観光路線のようになってきた・・と思っていると在来線との供用区間に入り速度もゆっくりに。そしてトンネルへ。

写真?ないです。ずっとまっくらだもの。

そうこうしているうちに到着ー。
f:id:tis8347:20170125134047j:plain:w480

ここからは在来線で街の方へ移動する。
f:id:tis8347:20170125134742j:plain:w480

車内の案内は基本的に自動放送で、「快速エアポート」と同じ方の声だった。

 話がそれるけど、僕はこの自動放送の声がすごく好き。快速エアポートに乗ってこの声を聞くと不思議と「寒いところに来たなぁ」と思うというか、声から外の寒さと暖かさが同時に伝わるというか、外が吹雪の中暖かい暖炉の前で優しく言い聞かせてくれるような感じがある。イントロのBGMとかが一切無くアナウンスが始まるのも良い。

 冬場にエアポートに乗るとね、窓の外は当たり前のように真っ白な雪景色で、その中をこのアナウンスと、それに混ざってあの特有の警笛がたまに聞こえてくるのよ。あの警笛を聞くと若い女性の観光客が「あっ汽車だ」って反応して機関車が通らないかと期待して窓の外をちらっと見たりするんだね。もちろん鳴らしているのは今乗っている電車だから汽車は来ないんだけど、そういうのも含めて雪国特有の体験というかね、電車一つとっても雰囲気が全然違うんだよね。ただまぁ千歳線って割とバリバリの通勤通学路線のはずだから地元民にとっては観光客に占拠されて大変だろうし、ここまで延々書いたのも日常だからなんとも思ってないだろうけど。

おっと脱線しすぎた。今回は快速エアポートじゃなかった。
というわけで、到着ー
f:id:tis8347:20170125140801j:plain:w480

観光

新幹線にお見舞いされるのがメインの目的だったので、ここから先はどうしようもない。さてどこへ行こうかしら。

塔と城

とりあえず路面電車で移動。
f:id:tis8347:20170125145524j:plain:w480

しばらく歩くとなにやらタワーが・・・ ちなみにここで滑って転倒した。非常に恥ずかしい。
f:id:tis8347:20170125150319j:plain:w320

上からの風景はこんな感じ。
f:id:tis8347:20170125153534j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125153749j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125154745j:plain:w480

あー。
f:id:tis8347:20170125153513j:plain:w480

ここでもてれぼーくん
f:id:tis8347:20170125153732j:plain:w480

タワーから降りてうろうろ。
f:id:tis8347:20170125160707j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125160845j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125160950j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125161432j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125161834j:plain:w480

中国人観光客の姿が多く見られるのが印象的だった。数ある日本の観光地の中で何故ここを選んだんだろうか、ちょっと気になる。

山頂と夜景、そしてロープウェイ

来たからにはやはり夜景は見なきゃいかんでしょう。

とりあえず雪が凍ってつるっつるの坂をたまに滑りつつ上り、ロープウェイ乗り場に到着。
適当にHDRで撮ったらやりすぎた。
f:id:tis8347:20170125173544j:plain:w480

改札がなんと空港方式。どんだけ儲けてんねん。・・いやもしかして普通の改札の方が高いのか?
f:id:tis8347:20170125174004j:plain:w320

中国人観光客に囲まれつつロープウェイが到着。すっげー混んでる。
f:id:tis8347:20170125174236j:plain:w480

ビュオォォォンッ!!!(車内は混んでて撮りようが無かったので下からのブレブレ写真で代用)
f:id:tis8347:20170125184616j:plain:w480

ちなみにロープウェイ車内はほとんどの人が何かしら会話をしている状態でなかなか騒がしかったんだけど、自動放送が中国語になった瞬間一気に静まったのは面白かった。あんなに急に静かになるもんなんだねえ。

山頂からはこんな感じだった。
f:id:tis8347:20170125180005j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125180454j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125180524j:plain:w480
f:id:tis8347:20170125180613j:plain:w480

(おおお、ブログに貼った状態だと結構きれいじゃん)

動く画でも。

 やはり観光名所になるだけのことはあるなぁ、という感じだった。あと別に混雑しそうな日でも無いのに結構な混雑ぶりだったので、これが繁忙期になるとどうなってしまうのかとか、この間の事故の時の輸送は相当大変だったんじゃないかとか色々考えてしまった。

そんな感じでまたけっこうな長さの列に並び、ロープウェイも2,3本分は待ったかな。山を下りたのでした。

ビュオォォォンッ!!!(失敗写真を堂々と使うチャンス)
f:id:tis8347:20170125173615j:plain:w480

感想

ちなみに夜景を見たときの第一印象はこれだった。

わざわざロープウェイで上って見る夜景と通勤電車の車窓を比べるなよ、という感じだし、角度も全然違うし、ひどい。でも奈良線も馬鹿にできないのよ。新聞記事になってるくらいだし。

www.asahi.com

駐車場

あれ?字、違くね??
f:id:tis8347:20170125191928j:plain:w480

謎のオブジェ

朝。
f:id:tis8347:20170126083643j:plain:w480

昼。
f:id:tis8347:20170125141525j:plain:w480

夕。
f:id:tis8347:20170125171514j:plain:w480

夜。
f:id:tis8347:20170125193042j:plain:w480

駅前に使われなくなった船があったので見てきた。500円。
f:id:tis8347:20170126101741j:plain:w420

今時滅多に見ないあのロゴ
f:id:tis8347:20170126102239j:plain:w420

かわいい
f:id:tis8347:20170126102258j:plain:w420

 中は原型を上手く生かしつつ博物館になっていて、展示コーナーとか、実際の船室とか、通信室とかにも入れた。「冬場は凍結してる」という理由でデッキに出られなかったけど、そこは仕方ない*2。みんなも500円払って自分の目で見よう(謎の誘い)。

 ちなみに出入口脇で使っているアレがどう見てもホームセンターで見かける装置だったので、せっかくの記念館もなんだかお酒が飲めるお店みたいなテイストになっていた。というか、これを使っている店のお酒が飲めるお店率が高いような気がするんだけどどうなんだろうか。
f:id:tis8347:20170126105723j:plain:w480

 ちなみにちなみに。この近くから護衛艦が見えた。艦の数字でググったところ、右が「すずなみ」、左が「ゆうだち」っぽい。(←これが言いたかっただけ)
f:id:tis8347:20170126110004j:plain:w480

いくら丼。うまい。
f:id:tis8347:20170126110725j:plain:w480

帰り

帰りはもちろん、これ。
f:id:tis8347:20170126124432j:plain:w480

仕方ないじゃない、こっちの方が安くて速いんだもの。それにこの会社のは乗ったことがなかったので丁度良い機会だし。

f:id:tis8347:20170126130246j:plain:w480
空港。

f:id:tis8347:20170126141546j:plain:w480
空&山。

f:id:tis8347:20170126144215j:plain:w480
空港。

お疲れさまでした。で、これは一体何の旅だったんだ。現地の地名を一切書かなかったし。

*1:実は「ひかり」で来た

*2:ここに限らず冬期のデッキ閉鎖はあちこちで見かけた