空降るでいず

じゆうな いろで えがいて みよう

2016年もあけました

 今年もあけました。うちはなにげに喪中だったりするのでこれといってめでたいことはないんですが、まあ今年もぼちぼちやりますよ。

去年のおさらい

 新年に入って一発目がそれかい!という感もあるけど、去年についてさらっとまとめておきたい。

 まず去年の生活を思い出すと、まあ酷かったというか人生で最も不要な一年だったように思う。山もなく谷もなくなんの経験も得られないという面白みのない状態で、何のために仕事して生きてるのか考えるのすら億劫になるようなそんな生活だった。言い換えれば平和で安定していたのかもしれないけども、精神的にじわじわ沈んでいくようであれば意味は無いさ。

 その一方でこのブログのエントリは投稿件数が少なかったものの「どこどこへ行った」系のエントリの多いこと。数年前には考えられなかったくらい旅行系エントリが多いししかもひとつひとつが長くなっていて、一体どうしたんだと自分でも思う。元々そんなブログではなかったはずなのになぁ。

 今年は一波乱あるのかおとなしく進むのか分からないけれども、それなりのペースでやっていきたい。

新しいレンズで名古屋城

 クリスマスプレゼントとお年玉と誕生日プレゼントを兼ねて、なんと一眼レフのレンズを買ってしまった。どうせ素人なんだからうかつなことはしなきゃいいのに、と思いつつそんな高価なところに手を伸ばしてしまうのはやはり最近の自分はおかしいんじゃないかと思ったりもする。

買ったのはニッコールDXフォーマット単焦点レンズ。焦点距離35mmで絞りが1.8なんだって。わーすごーい(よくわかってない)

 今回は実家近くのケーズデンキで買ったんだけど、最近は同じ販売店のネットショップ価格を提示したら同じ価格に合わせてくれるんだねえ。前日ジョーシンでも同じ事を聞いたら対応してくれたし(結局在庫がなかったので帰ったけど)。お陰で6〜7,000円は安くなった。

いざ名古屋城

 レンズを買ったことだしどこかに出かけてみるか、ということでどこに行こうかと。そういえば名古屋城に行ったことが無かったので、せっかくなので行ってきた。

名古屋城の前にまずはココストアココストアは昨年の時点で既に法人としては解散していて、あとはファミリーマートになるのを待つばかりだそうな。

f:id:tis8347:20160109134514j:plain:w420

関西ではなかなか見かけなかったけど、名古屋ではやたら見かけただけに惜しいね。コジコジのCMとか懐かしい。

さて名古屋城

f:id:tis8347:20160109141225j:plain:w420

門からして雄大な気がしてくる。城はいくつか行ったことがあるけど、比較的しっかりした造りなんじゃないでしょうか。ていうか写真明るいな。

f:id:tis8347:20160109141630j:plain:w420

名古屋おもてなし武将隊」が現れた。このあとイベントやるから付いてこい、とのこと。付いていかないけど。ていうか写真明るすぎてレンズフレアっぽい何かが起きてるぞ。

f:id:tis8347:20160109141912j:plain:w420

天守閣がよく見える。でも手前のと一緒に写真に収めようとすると、相当後ろに下がらなきゃいけないんだけど。あっ、これもしかして、大きいオブジェクトや空間を撮るのに不向きなんじゃ...

※ここからは焦点距離に四苦八苦する様を写真でお楽しみください

f:id:tis8347:20160109142328j:plain:w420

本丸御殿。元々は尾張藩主の住居として建てられたもので、昭和20年の空襲で焼けてしまった後に現在再建工事が行われているとのこと。確かに新築の色合い、雰囲気があるね。そして写真に収まらない。

f:id:tis8347:20160109142934j:plain:w420

建物内も見学できる。障子をやぶる可能性があるから荷物に気をつけろ、と散々注意書きやスタッフの案内があるのも納得。障子めっちゃ破れてる。

各部屋は襖が豪華で、虎の絵が入ってしかも金色に光っていた。天下取ってる感があっていい。

f:id:tis8347:20160109143007j:plain:w420
f:id:tis8347:20160109142912j:plain:w420
f:id:tis8347:20160109142820j:plain:w420

それにしても写真が近い。

ちなみに本丸御殿は一部が完成し公開されているだけで、まだまだ工事中。

f:id:tis8347:20160109143642j:plain:w420

f:id:tis8347:20160109144048j:plain:w280

いざ中へ って随分傾いた写真だなこりゃ。

f:id:tis8347:20160109144250j:plain:w280

建物内にはしゃちほこが。名古屋城大阪城と同様に昭和に入ってから建てられた天守閣なので、中はエレベーターもバッチリ入った博物館のような構造になっていました。あらゆるものが近いから写真は無し。

 という訳で、名古屋城なのでした。時代が安定しつつある頃に建てられた城なので、ダンジョン感には欠けるね。姫路城みたいに「城に攻めてくる敵を如何に撃退するか」をひたすら追求した城の方が見ていて面白いけど、これはこれ。名古屋らしい華やかさがあって良いんじゃないでしょうか。

ぼけぼけ

 名古屋城に持っていってずっこけたレンズだけど、オブジェクトが小さければ僕のようなど素人でもたいへんな効果を発揮します。

f:id:tis8347:20160102153049j:plain:w420
f:id:tis8347:20160102152559j:plain:w420
f:id:tis8347:20160109152612j:plain:w420
f:id:tis8347:20160110163419j:plain:w280
(間違えてフラッシュ炊いた写真をアップロードしちゃった)

 フィギュアを撮るのに適しているなぁとぼんやり思ったけど、それを目的にするなら似たり寄ったりの価格のマクロレンズを買った方がええでって話になると思う。

 いつもは「中国人観光客のような使い方」と称して目に入ったものを適当に撮ってるけど、このレンズだといろいろと工夫して何らかの作品を目指して撮っていかないと難しいような気がする。こうして素人カメラマン達は道具に鍛えられていくんだろうなぁ。

現場からは以上です。