空降るでいず

じゆうな いろで えがいて みよう

エアコン買った

新しいエアコンが今日取り付けられたよ。わーい。1日ちょっと早いクリスマスプレゼントだー(棒)

 というわけでエアコンです。ダイキンの下っ端モデルで、下っ端ながら一応ストリーマが付いているちょっとよさげなモデル。今もエアコンを動かしながらこのエントリを書いているんだけど、そこそこいい感じに動いてくれているよ。

 前に取り付けていたのが19年も前のモデルで、新品の頃から動かす度に微妙なにおいを放っていたのがずっと気になっていた。今回は遂にそれがなくなったのでひとまず安心。今回は今回でちょっと気になるにおいはあるものの、今度こそ新品特有のにおいだと思うし程度も全然小さいので気にするレベルではないと思う。

 今のエアコンは0.5度単位での温度設定ができるそうで*1、その関係か知らんけど設定温度に対して割と正確な温度を維持できているような気がする。もちろん手元の温度計が(おもに運用面で)わりと適当なので場所によって上がったりさがったりだけど、それでも概ね良さそう。ちょっと冷えてからがーっと動かすのではなく、少しずつ僅かにぬるい空気を足していく感じというか。

 前のエアコンが小型化競争まっしぐらの時代の品だったので今回のエアコンは室内機も室外機も滅茶苦茶大きく感じる。部屋の中での存在感が凄い。でもすぐ慣れるでしょ。

それより工事ですよ

 エアコンの工事をずっとまじまじと見つめていた。3人がかりでとにかく手際が良い。それでも結局1時間余りかかっていて、エアコンの設置が如何に手順の多い作業なのかが分かった。そりゃ工事費も高く付きますわ。

 圧倒的手際の良さで配管外して、室内機外して、エアコンの穴を広げるために鉛筆を用意し、ネジ留めの場所も迅速に決めて、そんな感じで鮮やかにエアコンが取り外されて、新品の準備も手際よく、ただし驚くべき煩雑さで進んでいく。あれは真似できそうにないなぁ。

 以上、今回もオチのない適当なエントリでした。エアコンの電源も切ったので今から寝ます。ついでにオンタイマーも試したい。

*1:今の、といいつつうちの10年近く前のエアコンでもできるので、割と前から常識なのかもしれない